MENU
  • TOP
  • サイクリング情報
    • サイクリングコース
    • サイクリストに優しい宿
  • 読む・見る
    • ブログ
    • YouTube
  • お問い合わせ
楽しい自転車旅をもっと快適にするサイト
Cycle trip JAPAN
  • TOP
  • サイクリング情報
    • サイクリングコース
    • サイクリストに優しい宿
  • 読む・見る
    • ブログ
    • YouTube
  • お問い合わせ
Cycle trip JAPAN
  • TOP
  • サイクリング情報
    • サイクリングコース
    • サイクリストに優しい宿
  • 読む・見る
    • ブログ
    • YouTube
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 投稿
  3. 上級

上級– tax –

3

  • ノウハウ

    ハシケンが実走レクチャー! 霞ヶ浦一周チャレンジ100kmロングライド成功術(後編)

    今回のテーマは、初心者サイクリストの憧れであり、ビッグチャレンジである100kmロングライドです。失敗せずに楽しく走り切るためのノウハウを、自転車ジャーナリストのハシケンがアドバイスします。 霞ヶ浦1周は約100km!ロードバイク初心者なら誰もが憧...
    2025-04-17
    橋本謙司
  • ノウハウ

    ハシケンが実走レクチャー! 霞ヶ浦一周チャレンジ100kmロングライド成功術(前編)

    今回のテーマは、初心者サイクリストの憧れであり、ビッグチャレンジである100kmロングライドです。失敗せずに楽しく走り切るためのノウハウを、自転車ジャーナリストのハシケンがアドバイスします。 カスイチ100kmチャレンジのノウハウ 100kmという距離の...
    2025-04-16
    橋本謙司
  • サイクリングコース

    絶景ロードを走ろう「磐梯吾妻スカイライン」

    ダイナミックなワインディングロードや、山肌を縫うように続く九十九折りの山岳ロードなど、日本各地にある憧れのドライブルート。そんな絶景ルートを、ロードバイクで一度は走ってみたい!「絶景ロードシリーズ」では、特にサイクリストにオススメのルー...
    2024-11-072024-11-14
    橋本謙司
  • サイクリングコース

    絶景ロードを走ろう「志賀草津道路(渋峠)」

    人生で一度は走ってみたい絶景ルートを紹介するシリーズ企画「絶景ロードを走ろう」。過去に登場の磐梯吾妻スカイライン(福島)、乗鞍スカイライン(岐阜)、しまなみ海道(愛媛・広島)など、どれも日本を代表する絶景ルートを紹介しましたが、今回も押...
    2024-11-072024-11-14
    橋本謙司
  • サイクリングコース

    クルマやランニング好きにオススメ🚙🏃

    自転車好きには「クルマも好き!」という人も多い気がします。それに、「自転車だけじゃなく、ランニングもするよ」という人も結構多いですね。 今回はそんな方々にオススメ。お正月の風物詩、ニューイヤー駅伝を体感できるサイクリングコースを紹介します...
    2024-08-22
    橋本謙司
  • サイクリングコース

    厳選! 絶景ヒルクライムスポット

    「オススメのヒルクライムコースを教えてください」と聞かれることがあります。 思い出は訪れた時の天候や体調にも左右されるので一概には言えませんが、現段階のオススメコースを私の独断と偏見で5つ挙げてみました。 第5位千葉山(和歌山県) 千葉山と...
    2024-08-162025-04-18
    Ryoko Hinata
  • サイクリングコース

    国道最高地点で乾杯!🚲🍺

    日本の国道最高地点として有名な渋峠。渋峠ヒルクライムのあとは、山頂でグイッとビールで乾杯! …といきたくありませんか? でも、日本では厳しく罰せられる飲酒運転(海外でも厳しくなってきたそうですよ)ですが、信越エリアのサイクリングはじめアウ...
    2024-08-16
    CTJ
  • サイクリングコース

    夏のチャレンジ企画「3 Peaks challenge 富士山」

    今回は日が長い夏だからこそできるチャレンジ企画。世界遺産富士山を舞台に、3つのメジャーな山岳道路を走破しながら富士山を一周するチャレンジライド。距離200km、獲得標高差5000mの実走記だ。 スパイスてんこ盛り激辛ライドは楽しい!? サイクリングの楽...
    2024-07-242024-08-20
    橋本謙司
  • サイクリングコース

    絶景ロードを走ろう「富士スバルライン」

    世界遺産の富士山を駆け上がる「富士スバルライン」へ。頂きを望みながら雲を抜け、標高2300mの五合目を目指す。 富士山を登れる3大ヒルクライムルート 「日本人にとって特別な山は?」と尋ねれば、多くの人が答える富士山。サイクリストにとっても富士山...
    2024-07-242024-11-07
    橋本謙司
  • サイクリングコース

    絶景ロードを走ろう「乗鞍スカイライン」

    「ヒルクライムの聖地」乗鞍岳 標高3026mある乗鞍岳はサイクリストたちに、「ヒルクライムの聖地」と呼ばれている。長野側からは「乗鞍エコーライン」、岐阜側からは「乗鞍スカイライン」。日本が誇る山岳道路が、それぞれ県境の標高2716mまで続き、どちら...
    2024-07-222024-11-07
    橋本謙司
123
アクセスランキング
  • 絶景ロードを走ろう「ビーナスライン」
    サイクリングコース
  • 絶景ロードを走ろう「しまなみ海道」
    サイクリングコース
  • 絶景ロードを走ろう「富士スバルライン」
    サイクリングコース
  • 絶景ロードを走ろう「乗鞍スカイライン」
    サイクリングコース
  • 榛名山ヒルクライム in 高崎(ハルヒル)コース攻略
    ノウハウ
Cycle Concierge
Tweets by ohinachama
  • TOP
  • 運営会社
  • About Us
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© Cycle trip JAPAN.