日本の国道最高地点として有名な渋峠。
渋峠ヒルクライムのあとは、山頂でグイッとビールで乾杯! …といきたくありませんか?

でも、日本では厳しく罰せられる飲酒運転(海外でも厳しくなってきたそうですよ)ですが、信越エリアのサイクリングはじめアウトドアアクティビティ全般をサポートする信越自然郷が、自転車×アルコールを実現する取り組みをしています。

ヒルクライムはもちろん、サイクリング×ピクニックができたりと、プライベートサポートカーとしての利用が可能です。


■利用方法■
まずは『信越自然郷アクティビティセンター』へお問い合わせください。
【問い合わせ先】信越自然郷アクティビティセンター
TEL:0269-62-7001
メール:info@shinetsu-activity.jp
■費用■
コース/時間/距離等により料金は異なります。
【モデルコース①】
日帰りツアー「飯山駅スタート 上信越高原を巡るロング/ヒルクライム1Dayコース」の場合
概算費用:82,500円(税込)
午前 飯山駅(8:30) – 野沢温泉(9:30) – 上ノ平高原 – 奥志賀公園栄線(奥志賀林道) – カヤの平高原(11:30・ランチ休憩)
午後 奥志賀公園栄線(奥志賀林道) – 奥志賀高原(13:30) – 渋峠(14:30) – 湯田中・渋温泉郷(16:30・宿泊地)着
【モデルコース②】
半日ツアー「飯山駅スタート 斑尾~妙高へ、高原と里山を巡る半日コース」の場合
概算費用:49,500円(税込)
午前 飯山駅(8:30) – 斑尾高原(9:30) – 野尻湖(10:30) – 妙高高原(12:00)着
15名程度集まれば、なんと一人あたり4000円~5000円程度で、ドライバー付き専用バスとして貸し切りが可能に!
コースアレンジや休憩ポイント、旬のオススメ情報については信越自然郷アクティビティセンターへご相談ください。