MENU
  • TOP
  • サイクリング情報
    • サイクリングコース
    • サイクリストに優しい宿
  • 読む・見る
    • ブログ
    • YouTube
  • お問い合わせ
楽しい自転車旅をもっと快適にするサイト
Cycle trip JAPAN
  • TOP
  • サイクリング情報
    • サイクリングコース
    • サイクリストに優しい宿
  • 読む・見る
    • ブログ
    • YouTube
  • お問い合わせ
Cycle trip JAPAN
  • TOP
  • サイクリング情報
    • サイクリングコース
    • サイクリストに優しい宿
  • 読む・見る
    • ブログ
    • YouTube
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 読む・見る
  3. ブログ

ブログ– category –

読む・見るブログノウハウサイクリングコースサイクリング情報宿泊施設有料記事
  • ブログ

    厳選! 絶景ヒルクライムスポット

    「オススメのヒルクライムコースを教えてください」と聞かれることがあります。 思い出は訪れた時の天候や体調にも左右されるので一概には言えませんが、現段階のオススメコースを私の独断と偏見で5つ挙げてみました。 第5位千葉山(和歌山県) 千葉山と...
    2024-08-162025-04-18
    Ryoko Hinata
  • ブログ

    国道最高地点で乾杯!🚲🍺

    日本の国道最高地点として有名な渋峠。渋峠ヒルクライムのあとは、山頂でグイッとビールで乾杯! …といきたくありませんか? でも、日本では厳しく罰せられる飲酒運転(海外でも厳しくなってきたそうですよ)ですが、信越エリアのサイクリングはじめアウ...
    2024-08-16
    CTJ
  • ブログ

    夏のチャレンジ企画「3 Peaks challenge 富士山」

    今回は日が長い夏だからこそできるチャレンジ企画。世界遺産富士山を舞台に、3つのメジャーな山岳道路を走破しながら富士山を一周するチャレンジライド。距離200km、獲得標高差5000mの実走記だ。 スパイスてんこ盛り激辛ライドは楽しい!? サイクリングの楽...
    2024-07-242024-08-20
    橋本謙司
  • ブログ

    絶景ロードを走ろう「富士スバルライン」

    世界遺産の富士山を駆け上がる「富士スバルライン」へ。頂きを望みながら雲を抜け、標高2300mの五合目を目指す。 富士山を登れる3大ヒルクライムルート 「日本人にとって特別な山は?」と尋ねれば、多くの人が答える富士山。サイクリストにとっても富士山...
    2024-07-242024-11-07
    橋本謙司
  • ブログ

    絶景ロードを走ろう「乗鞍スカイライン」

    「ヒルクライムの聖地」乗鞍岳 標高3026mある乗鞍岳はサイクリストたちに、「ヒルクライムの聖地」と呼ばれている。長野側からは「乗鞍エコーライン」、岐阜側からは「乗鞍スカイライン」。日本が誇る山岳道路が、それぞれ県境の標高2716mまで続き、どちら...
    2024-07-222024-11-07
    橋本謙司
  • ブログ

    絶景ロードを走ろう「ビーナスライン」

    夏も爽快な高原ルート「ビーナスライン」 美しい高原ロードの代表格とも言うべき長野県のビーナスライン。全長75kmのビーナスラインのうち、霧ヶ峰から美ヶ原までの片道30km弱、往復60kmの絶景ロードを実走レポートする。 夏になると避暑を求め多くのサイ...
    2024-07-222024-11-07
    橋本謙司
  • ブログ

    絶景ロードを走ろう「しまなみ海道」

    世界に誇る日本のサイクリングロードとしておなじみのしまなみ海道 気軽に走れるコースながら、7つの橋と美しい島々をつなぐ「しまなみ海道」。 サイクリングをはじめたら、いつかは走りに行ってみたくなる憧れの場所です。島々と橋でつながる「しまなみ海...
    2024-07-202024-08-16
    橋本謙司
  • ブログ

    【福島県】磐梯吾妻スカイライン

    「日本のアリゾナ」磐梯吾妻スカイラインのヒルクライムコース 東北新幹線「福島駅」からスタートをして10km。きつめの坂が始まるが、それを過ぎれば息をのむほどの大パノラマ。ハイライトは吾妻山の噴火口に近い標高1600mの浄土平手前4kmほど。 日本の道1...
    2024-07-182025-04-19
    Ryoko Hinata
  • 宿泊施設

    和歌山のサイクルトレイン/きのくに線 ~ Wakayama’s Cycle train ~

    気軽に「自転車×電車」の旅を楽しめる『きのくに線サイクルトレイン』。 和歌山の世界遺産や太平洋岸自転車道などを巡る旅も、サイクルトレインを活用すればラクラク! 自転車で海岸線や山沿いを走り、自然を感じ、その余韻に浸りながら車窓の風景も楽しめ...
    2024-07-062024-08-14
    CTJ
  • 宿泊施設

    和歌山のサイクルトレイン&ヒルクライム/特急わかしお編 ~ Wakayama Cycle train ~

    白浜駅から特急わかしおのサイクルトレイン(特急くろしおサイクル)に乗って、那智の滝ヒルクライム! ところが……!? 那智の滝は日本三名瀑の一つで落差日本一。 ユネスコの世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録されています。 Hill climb to Nac...
    2024-07-012024-08-14
    CTJ
1234
アクセスランキング
  • 絶景ロードを走ろう「ビーナスライン」
    ブログ
  • 絶景ロードを走ろう「乗鞍スカイライン」
    ブログ
  • 絶景ロードを走ろう「富士スバルライン」
    ブログ
  • 絶景ロードを走ろう「しまなみ海道」
    ブログ
  • 榛名山ヒルクライム in 高崎(ハルヒル)コース攻略
    ブログ
Cycle Concierge
Tweets by ohinachama
  • TOP
  • 運営会社
  • About Us
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© Cycle trip JAPAN.